カスタマイズしたクリスマスグリーティング クリスマスを盛り上げるハイデルベルグのファイアファミリー

12/23/2019

  • プライムファイア106 で生産するパーソナライズアドベントカレンダー:カラードルック・バイヤースブロン社は前年比2倍の生産
  • マーゲントゥア社は „My Postcard“ のクリスマスカードをバーサファイアで生産
  • ガルス ラベルファイアで印刷するクリスマス・ウィンタースムージーのラベル

クリスマスが近づいてきました。待ち遠しいクリスマスをさらに盛り上げるために、プライベートでもビジネスシーンでも、パーソナライズしたカードが贈られるようになりました。革新的なアプリケーションを備え多様な要望に応えることができる印刷会社にとっては、この時こそ、さらなる注文を獲得することができる絶好の機会です。プライムファイア106、バーサファイア、そしてガルス ラベルファイア(日本国内はDKSHジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マイケル・ロフラード)が販売)を含むハイデルベルグのデジタル印刷システムは、その創造性と品質で、ひときわ際立ち、制作者の狙い通りのパーソナライズした印刷物を生産することを可能にします。

ドアからドアへ - 24日間楽しめるパーソナライズアドベントカレンダー
クリスマスカードの発送がスタート
イベントを盛り上げるクリスマス・ウィンタースムージーラベル
HD-logo-jpeg

太田 一彦
デジタルマーケティング部 Tel: 03-5715-7374
Fax.: 03-5715-7260
メールアドレス: kazuhiko.ota@remove-this.heidelberg.com

カスタマイズしたクリスマスグリーティング クリスマスを盛り上げるハイデルベルグのファイアファミリー

12/23/2019

クリスマスが近づいてきました。待ち遠しいクリスマスをさらに盛り上げるために、プライベートでもビジネスシーンでも、パーソナライズしたカードが贈られるようになりました。革新的なアプリケーションを備え多様な要望に応えることができる印刷会社にとっては、この時こそ、さらなる注文を獲得することができる絶好の機会です。プライムファイア106、バーサファイア、そしてガルス ラベルファイア(日本国内はDKSHジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マイケル・ロフラード)が販売)を含むハイデルベルグのデジタル印刷システムは、その創造性と品質で、ひときわ際立ち、制作者の狙い通りのパーソナライズした印刷物を生産することを可能にします。

ドアからドアへ - 24日間楽しめるパーソナライズアドベントカレンダー

カラードルック・バイヤースブロン社では、2005年からスピードマスターでアドベントカレンダーを生産していました。ヨーロッパ全土で事業展開するこのサービスプロバイダーは、2009年には „パッケージングサービス“ という新たなビジネス部門を設立し、カレンダーにお菓子などを詰めて発送するサービスを開始しました。そして、カラードルック・バイヤースブロン社は3年前から、„パッケージングデジタル“というビジネス分野を立ち上げ、オンラインショップ„Design your Packaging“を介して、革新的なパッケージの制作をロット数“1”から受けています。「2018年から、私たちのお客様はWeb-to-Packショップでカスタマイズされたアドベントカレンダーを発注できるようになりました」と、カラードルック・バイヤースブロン社の取締役トーマス・プフェファレ氏は説明します。「個人のお客様だけではなく法人のお客様も、心のこもったパーソナライズしたメッセージを送ることができます。私たちは、お客様の創造性とポジティブなフィードバックにとても驚いています」今年の生産は、昨年の2倍になりカラードルック・バイヤースブロン社は、特にBtoB領域において新たな顧客グループを獲得することができました。

印刷は、350 g/m2の用紙を使いプライムファイア106で行いました。「B1フォーマットであること、色の高い一貫性と再現性、明度、そして素材の対応力を高く評価しています」と、パッケージングデジタル部門を率いるトム・シュトレーフケルク氏は述べています。B1フォーマットが可能なことで、カラードルック・バイヤースブロン社は、以前はオフセット印刷のみに使用していたポストプレスのダイカッティングツールをデジタル印刷でも使用できるようになりました。

デジタル印刷に加え、同社は高度に自動化された最新世代のスピードマスター4台で高級パッケージを印刷しています。「私たちとハイデルベルグの関係は、パートナシップと建設的な意見交換によって成り立っています」と、トーマス・プフェファレ氏は説明します。「私たちはハイデルベルグと共に、オフセットとデジタル印刷というお互いに影響を与え合う関係を、未来のための現実的なポテンシャルに変えたのです。」カラードルック・バイヤースブロン社は、オフセットとデジタル印刷の統合による柔軟性を獲得し、あらゆるロットおいて効率のよい印刷を実現できるようになりました。

クリスマスカードの発送がスタート

ベルリンのマーゲントゥア社はデジタル印刷に特化した印刷会社です。2002年に会社を設立し、現在は社員10人が働いています。「私たちは、規模の大きなオンライン印刷会社ができないサービスを提供しています」と同社の代表ギデオン・ドプスラフ氏は述べています。ドプスラウフ氏は父親から会社を継いで6年、会社を成功に導いてきました。同社の顧客には、様々な素材に加飾と高品質の印刷を求める代理店、芸術家、美術学生が含まれています。マーゲントゥア社は、印刷会社として初めてベルリンファッションウィークに参加した企業であり、現在はファッション業界の企業とも提携しています。仕事の半数は、ソフトカバー・ハードカバーの本が占め、その他はパーソナライズした製品を生産しています。「特にクリスマスの時期には、ディスカウントコードやバウチャーが付いた個別対応が求められるメーリングの仕事を多くします。」と、ドプスラウフ氏は続けます。ロット数が10,000~50,000の仕事をこなし、ここ2週間だけで、150,000枚以上のポストカードを生産しました。これらの大量の注文は、ホワイト、クリアといった5種類の特色や、バナー印刷、製本フィニッシャーなど、多様で高度なアプリケーション等、優れた特徴のあるハイデルベルグのバーサファイアで生産しました。

同社の重要な顧客の一つであるスタートアップのMyPostcard社が提供するサービスでは、顧客は専用のアプリでオリジナルの写真やレイアウトを自由に選択してカードを作成できるだけではなく、発送も依頼することができます。「通常のホリデイグリーティングはシンプルなものが多いですが、クリスマスのグリーティングカードは、折り畳んで封入して発送する高価なカードです」とドプスラウフ氏は言います。一日に10,000枚のカードを発送することも同社にとっては珍しいことではありません。クリスマスが近づくにつれ、その数はさらに増えていきます。「バーサファイアは、信頼のおける主要な印刷機として活躍しています。他社製のデジタル印刷システムと比較すると、素材への対応力が幅広く、操作は簡単、そして何よりも安定して得られる優れた品質によって、value for money つまり高い価値を感じさせてくれています。」

特にドプスラウフ氏と代理店は、ハイデルベルグとの信頼関係と緊密な協力体制を非常に評価しています。「今後も好調な受注が続けば、数年のうちにバーサファイアEPを導入することも検討しています」と、ドプスラウフ氏は将来の計画について語ります。実際に、折りたたみカードは、過去5年で20%成長しています。

https://www.magentur.de/
https://www.mypostcard.com/

イベントを盛り上げるクリスマス・ウィンタースムージーラベル

ハイブリッドラベル印刷システム ガルスラベルファイアは、フレキソ印刷やスクリーン印刷あるいはコールドフォイル加工といった従来の印刷方式と、UVインクジェットデジタル印刷を組み合わせることによって、ラベル印刷会社と加工会社に柔軟性をもたらします。ガルスは、ブリュッセルで開催されたラベル展示会Labelexpo Europe 2019で、ガルスラベルファイアで完全にバリアブルなデータを印刷する方法を披露しました。“Your Smoothie”キャンペーンでは、原材料の種類や量に応じて印刷プロセスの中でデザインが変更されるため、異なるラベルが印刷されます。クリスマス・ウィンタースムージーのラベルがサンプルとして展示会で製造されました。ガルスラベルファイアでは“インダストリアルバリアブルデータプリンティング”は、標準となっています。少部数印刷の需要が高まっているバーコードや2Dコード、シリアル化やパーソナライズされたラベルを、ガルスラベルファイアは印刷することができます。モジュールデザインによって、素材から完成したラベルに至るまで、ガルスラベルファイアは個別の要求に応えることができます。デジタル印刷のみ、あるいはハイブリッド印刷までガルスラベルファイアは従来の加工や装飾の範囲を完全に網羅することができます。これには、プライマー、スポットカラー、セキュリティ、コールドフォイル、ニス、ラミネートなどが含まれています。

ガルスラベルファイアはLabelexpoで、統合されたデジタル加飾ユニット(DEU)と共に展示されました。デジタル印刷向けに最適化されたインラインフィニッシングプロセスによって、ガルスラベルファイアはインラインでニス、装飾、仕上げ加工ができるようになりました。現在市場にはデジタル印刷のみを行い、別の後工程でラベルの仕上げが必要な印刷機が多くありますが、フィニッシングプロセスを含めたインラインでラベルにデジタル印刷することによって、ヤレを削減するだけでなく、生産時間の短縮も実現します。

Contact

太田 一彦

デジタルマーケティング部

Tel: 03-5715-7374

Tel: 03-5715-7260

お問い合わせ ハイデルベルグ・ジャパン株式会社

このたびはお問い合わせありがとうございます。今回のお問い合わせに迅速に対応するために、お客様の情報をお知らせください。

*印は入力必須項目となります。

ご購入に関するお問い合わせ